COVID-19への弊社の対応(12/28更新)
2021.01.14 10:00 JST 更新
緊急事態宣言再発令に伴い、弊社対応を更新しております。
こちらのサイトご覧ください。
2020/12/28 14:30 JST 更新
2019年12月未明から発生しております新型コロナウイルス(COVID-19)について、日本国内に限らず、海外でもCOVID-19によりお亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げます。
弊社拠点の兵庫県では「感染特別拡大期」に入り、依然COVID-19の新規陽性者数が高止まりしている状況が続き、最大級の警戒を行う新規陽性者数(1週間平均)が100人以上となっております。
これを受け、弊社ではCOVID-19下における対応内容の見直しをすると共に、引き続き警戒しながら業務に当たりたいと考えております。何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
1.当面はオンライン対応のみにて、研修、商談、打合せ等を実施します。
・弊社バーチャルオフィスでのお打ち合わせ・研修・雑談
・webexを活用したお打ち合わせ・研修
なお、商談などの予定をあらかじめお取り頂けるように予約システムをご用意しております。
現在の運用状況については「火土水バーチャルオフィス」内をご覧下さい。
2.ご訪問によるご商談や研修等については、下記の通りと致します。
・兵庫県発表の「感染拡大特別機」から「感染拡大期ⅠもしくはⅡ」になるまでご訪問は極力回避し、オンライン対応でお願いしております。
・コロナ情勢や兵庫県新規陽性者数(1週間平均)を注視
・万一外出時は、マスク・ゴーグルなどを着用すること
・やむを得ず移動を行う場合は、極力社用車を優先する
・兵庫県発表新規陽性者数(1週間平均)が30名超が継続する間は訪問自粛とする
・国内出張の自粛(~2021年1月13日まで)
・県境を跨ぐ移動自粛
(※弊社の業務特性上、大阪府・京都府は除く)
3.お伺いせざるを得ない場合は、当日の検温・健康観察を実施してその状況を事前にお伝えした上でご訪問を仰ぎます。万一高熱や体調不良がある場合はその旨をお伝えしてお伺いを中止することとします。
4.渡航先を問わず、海外への移動・出張等は外務省発表内容を考慮しながら2021年2月28日まで自粛を致します。
5.その他の対応については各省庁、兵庫県、神戸市、商工会議所などの公的機関が発表する内容に基づき適宜対応をして参ります。
0コメント